こんな方におすすめ
- キャッシュレス決済、カード払いを導入したいけど、どこに頼めばいいの?
- 初期費用をなるべく抑えてキャッシュレス決済を導入したい
- 簡単に使える決済用の端末が欲しい

経済産業省のキャッシュレス推進政策もあり、特にここ数年で日本にもキャッシュレス化の波が押し寄せています。
実際にキャッシュレス決済の比率も10年前と比較して2倍以上となりました。
決済の種類も電子マネーやQRコード決済など多彩になりましたが、まだまだ主流はクレジットカードです。
今では個人経営の小さなお店でも、クレジットカードが使えるお店が非常に増えております。
逆に言うと、クレジットカードが使えないせいで顧客を逃してしまいかねない状況ですよね。
そこで今回は、個人事業主がキャッシュレス決済を申し込む際の状況別におすすめを紹介させていただきます。

初期費用はなるべく抑えたいかも



この記事を読めば自分に合ったキャッシュレス決済の導入方法が分かりますよ
-
-
参考記事【キャッシュレス決済】個人事業主がカード払いを導入する必要性は?導入方法も紹介
クレジットカードに代表されるキャッシュレス決済ですが、個人経営の小規模な店舗にも導入するべきでしょうか?お店の立場からすると、現金でお支払いしていただいた方が、余計な手数料もかからない分、単純に利益が多くなります。
続きを見る
個人事業主のキャッシュレス決済導入!4社比較総合評価
STRES決済 | Square | スマレジ・PAYGATE | AirPAY | |
---|---|---|---|---|
導入費用 | 0円 | 7980円~ | 0円(月額3300円) | 条件により0円 |
決済方法 | 端末・スマホ併用 | 選択可能 | オールインワン | 端末・スマホ併用 |
関連サービス | ◎ | ◎ | △ | ○ |
対応決済種類 | ○ | △ | ◎ | ◎ |
総合評価 | 4.5 | 4 | 3.5 | 3.5 |
まず初めに、個人事業主がキャッシュレス決済を導入するにあたり、項目ごとに比較一覧を作ってみましたのでご覧ください。
総合評価トップはSTORES決済
総合評価ではSTORES決済が一番おすすめとなりました。
STORES決済なら、今ならキャッシュレス決済がタダで導入出来て、決済部分以外にも多彩なサービスが受けられることが高評価の要因ですね。
各種クレジットカードや電子マネーの決済にももちろん対応できますが、強いて言えばもう少し対応QR決済の種類が増えれば文句なしだと思います。




キャッシュレス決済がタダで導入できるのは嬉しいね!
決済端末にこだわるのならSquareがおすすめ
総合評価ではSTORES決済の次となりましたが、Squareもおすすめです。
Squareの一番の魅力は、何と言ってもオールインワン端末の「スクエアターミナル」でしょう。
他社がスマホと決済端末を併用して決済をおこなうのに対し、スクエアターミナルなら端末一台でキャッシュレス決済が可能です。
決済用端末の導入費用が46,980円と少し高額ですが、持ち運びも可能で決済用端末のデザインもスッキリしているので、飲食店やサロンなどにおいても映えそうですね。
もっと詳しく
-
-
【最強決済端末】スクエアターミナルでキャッシュレスを導入!現金決済も可能
個人のお客様に対する事業において、いまやキャッシュレス決済の導入は必須と言っても過言ではないでしょう。今回はキャッシュレス決済大手の「Square(スクエア)」で導入できる最強の決済用端末「Square Terminal(スクエアターミナル)」について紹介していきます。
続きを見る
更に、Squareなら無料のアカウント登録のみで高機能な「Square POSレジ」を利用することが可能です。
お試しで使ってみるのも良いですよ!
キャッシュレス決済導入の初期費用を抑えたいなら


事業主であれば、出来るだけコストは抑えたいものです。
それが開業当初であれば尚更ですよね。
ここでは初期費用を抑えて導入できるものを比較して、おすすめ順に紹介していきます。
STORES決済なら今なら決済端末が0円
まず、1番のおすすめは『STORES決済』です。
通常19,800円の決済用端末が、キャンペーン中の今なら0円でもらえちゃいます。
もちろん、その他の初期費用や月額費用もかかりません。
STORES決済は手持ちのiPhoneやiPadなどと併用して決済を行う端末を使い、クレジットカード決済の他にも主要な電子マネーの決済に対応しております。
関連サービスの幅も広く、文句なしにおすすめです。
もっと詳しく
-
-
【期間限定】STORESでキャッシュレス決済導入!今なら決済端末が無料
個人事業主として商売する上で、今の時代に現金払いだけだと心許ないですよね。
クレジットカードが使えないことによって顧客の流出にも繋がりかねません。
かと言って、高い決済システムを導入するのも大変だし、予算も…という方におすすめなのが「STORES 決済」です。続きを見る
スマレジ・PAYGATEなら高機能決済端末が初期費用0円
高機能な端末を導入したい、でも初期費用は抑えたい…
という方にうってつけなのが、株式会社スマレジの『スマレジ・PAYGATE 』です。
最大のメリットとして、クレジットカード決済はもちろん、電子マネーやQR決済まで1台で出来ちゃう高機能決済端末が、なんと今なら初期費用0円で導入出来るのです。(※台数限定 詳しくはホームページにてご確認下さい)
更に、高機能クラウドPOSレジの「スマレジ」と連携も可能、売り上げ入力の手間も省けます。
デメリットとしては、月額料金がかかる、審査期間が他社に比べて長め(1~4か月)といったところでしょうか。
しかし、オールインワンの高機能な決済用端末が初期費用0円というのは非常に魅力的ですね。
スマレジ・PAYGATE詳細はこちら
決済はもちろん、付加価値も求めたいなら


キャッシュレス決済を導入するなら、一緒にPOSレジやオンラインでの販促など付加価値も欲しい!
せっかく決済を導入するのなら、併せて販促にも役立てたいですよね。
ここでは決済導入以外の付加価値の高い2社をご紹介します。
Square ならPOSレジもタダで使える
多彩な付加価値を求めるのなら、まずは̻Square(スクエア)がおススメです。
POSレジからオンライン決済やオンライン請求書発行、更にはネットショップまで作れちゃいます。
しかも、これらの機能の多くは無料のアカウント作成だけで利用できるのです。


すごい!タダで使えるの?



登録も5分で終わりますよ。
お試しでアカウントだけでも作っておきましょう。
Squareのサービス一例
- ネットショップ作成
本格的なネットショップを無料から開設できます。 - オンライン請求書
お客様にカード情報を入力してもらうだけで決済ができる。 - 自動継続課金
塾やサロンなどの月額を毎月自動で請求。 - Square POSレジ
アプリでPOSレジが無料で導入できる。
もちろんメインの決済に関しても申し分ないので安心です。
付加価値にも大満足の STORES決済
導入費用0円が魅力のSTORES決済ですが、関連サービスもとても充実しています。
CMでもよく目にしますが、ネットショップの作成から自分のお店にネット予約を導入したり出来るなど、運営に役立つサービスが満載です。
Squareのように独自のPOSレジはありませんが、多くのPOSレジと連携しての決済も可能となっております。




端末もタダだし付加価値も高い、
STORES決済 にしとけば間違いないね!
とにかく多くの決済に対応したいなら
キャッシュレス決済の主力はまだまだクレジットカードです。
しかし最近ではPayPayを筆頭にQR決済も増えてきました。
カードや電子マネーだけでなくQR決済にも対応したいのであればこちらもおススメです。
AirPAYならQR決済含め36種もの決済に対応
とにかく幅広い決済に対応したいのなら「AirPAY」が一番です。
クレジットカード、電子マネー、QR決済合わせて36種類もの決済に対応しております。
これだけ対応できれば、支払方法でお客様を逃がすことはほぼないでしょう。





QR決済もできれば使いたいよね
オールインワンの決済用端末を求めるなら
決済用の端末は、大きく分けて2種類あります。
スマホやタブレットと決済用端末を併用して決済をおこなうタイプと、Wi-Fi環境があれば端末1台で決済ができるタイプ(オールインワン端末)です。
オールインワン端末の方が使いやすく、見た目もスタイリッシュなものになります。
今回ご紹介した中では「STORES決済」と「AirPAY」がスマホと併用して決済するタイプの端末となり、「スマレジ・PAYGATE」がオールインワン端末、「Square」なら申し込み時に選択可能になります。
Squareなら決済用端末を選んで使用できる
Squareであれば、簡易的な決済用端末か、オールインワン端末の「スクエアターミナル」から好きな方を選んで導入できます。
それぞれの導入費用は、簡易端末が7980円、スクエアターミナルが46,980円です。
スクエアターミナルは一見高額な感じがしますが、スマホ等が不要で決済できるので、スマホを購入するのに比べると格安になりますよね。
逆に簡易端末を導入するのであれば、STORES決済の方がタダで導入できるのでお得になります。
Squareを利用するのであれば、絶対に「スクエアターミナル」がおすすめです。




スクエアターミナルなら持ち運びも出来て見た目もカッコいいよ!
もっと詳しく
-
-
【最強決済端末】スクエアターミナルでキャッシュレスを導入!現金決済も可能
個人のお客様に対する事業において、いまやキャッシュレス決済の導入は必須と言っても過言ではないでしょう。今回はキャッシュレス決済大手の「Square(スクエア)」で導入できる最強の決済用端末「Square Terminal(スクエアターミナル)」について紹介していきます。
続きを見る
スマレジ・PAYGATEは初期費用0円で使えるオールインワン端末
スマレジ・PAYGATEでは初期費用無料でオールインワン端末が導入できます。
開業初期の費用を節約したい時にはありがたいですね。
スマレジ・PAYGATEの決済用端末は、1台でクレジットカードや電子マネーはもちろん、QRコード決済まで可能になります。
お店に1台置いておくことで、全てのキャッシュレス決済が1台で完結できるのは大きなメリットです。
キャッシュレス決済導入比較まとめ
STRES決済 | Square | スマレジ・PAYGATE | AirPAY | |
---|---|---|---|---|
導入費用 | 0円 | 7980円~ | 0円(月額3300円) | 条件により0円 |
決済方法 | 端末・スマホ併用 | 選択可能 | オールインワン | 端末・スマホ併用 |
関連サービス | ◎ | ◎ | △ | ○ |
対応決済種類 | ○ | △ | ◎ | ◎ |
総合評価 | 4.5 | 4 | 3.5 | 3.5 |
それぞれ比較してみましたが、各社おすすめポイントが違うことが分かりますね。
個人的には
- 導入費用を抑えたいのならSTORES決済
- 高機能端末と付加価値を求めるのならSquare
- 高機能端末を無料で導入ならスマレジ・PAYGATE
- とにかく多くの決済に対応したいのならAirPAY
という感じになるかと思います。
いずれにせよ、今やお店を経営する上でキャッシュレス決済の導入は必須です。
この記事があなたのキャッシュレス決済導入の力になれることを祈っております。