- HOME >
- ワニ丸
ワニ丸

ご閲覧ありがとうございます。 私は個人事業主として運送業やインターネット関連の事業を営んでいるワニ丸と申します。 これから個人で事業を始めたい方に向けてのお役立ち情報をメインに発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
個人事業主の開業方法から運営や必要な物まで解説
最近ではSTORESやBASE、カラーミーショップなど、個人事業主でもネットショップ(ECサイト)の構築が簡単にできるようになりました。 その分競合も多く存在しており、他との差別化や集客の方法など、考えなければならない事が数多くあります。 そこで、ここでは株式会社SCOREが行っている後払いサービス、「スコア後払い」の紹介をさせていただきます。 ネットショップ向け後払いサービス「スコア後払い」 スコア後払いとは、顧客の支払い方法に「後払い」という選択肢を導入するサービスになります。 基本的に、ネットショッ ...
個人事業主として店舗運営を考える際、避けて通れないことの一つがキャッシュレス決済の導入です。 今の時代、店舗運営をするなら、少なくてもクレジットカードへの対応は必須でしょう。 ここでは、キャッシュレス決済を「スマレジ・PAYGATE」にて申し込む際のメリット・デメリットについて解説します。 スマレジ・PAYGATEでキャッシュレス導入するメリット・デメリットは? 「スマレジ・PAYGATE」は、高機能なクラウドPOSレジ「スマレジ」を運営する株式会社スマレジの決済導入サービスです。 他にも数多くのキャッシ ...
お店でクレジットカードなどのキャッシュレスで支払いをした場合、お店側はもらった金額に対して手数料を支払う必要があります。個人事業主にもタダで簡単にキャッシュレス決済が導入できるSTORES決済ですが、実際に利用した際の手数料はどうなっているのでしょうか。
経済産業省のキャッシュレス推進政策もあり、特にここ数年で日本にもキャッシュレス化の波が押し寄せています。 実際にキャッシュレス決済の比率も10年前と比較して2倍以上となりました。 決済の種類も電子マネーやQRコード決済など多彩になりましたが、まだまだキャッシュレス決済の主流はクレジットカードです。 今では個人経営の小さなお店でも、クレジットカードが使えるお店が非常に増えております。 逆に言うと、クレジットカードが使えないせいで顧客を逃してしまいかねない状況ですよね。 そこで今回は、個人事業主がキャッシュレ ...
最近では美容室やサロン、飲食店などの幅広いサービスで、インターネットを介しての来店予約が当たり前になってきました。今回は、あなたのお店にもネット予約が無料から導入できる、「STORES予約」というサービスを紹介します。
クレジットカードに代表されるキャッシュレス決済ですが、個人経営の小規模な店舗にも導入するべきでしょうか?お店の立場からすると、現金でお支払いしていただいた方が、余計な手数料もかからない分、単純に利益が多くなります。
個人のお客様に対する事業において、いまやキャッシュレス決済の導入は必須と言っても過言ではないでしょう。今回はキャッシュレス決済大手の「Square(スクエア)」で導入できる最強の決済用端末「Square Terminal(スクエアターミナル)」について紹介していきます。
最近ではコンビニや飲食店などでもキャッシュレスでの支払いが一般的です。
今後はキャッシュレス化の流れがより加速していくでしょう。今回はSquare(スクエア)とSTORES決済を比較しながら紹介させていただきます。
独立といえば、自分で会社を設立して運営する方法と、個人で起業する方法があります。ここでは個人で起業する、いわゆる個人事業主(フリーランス)になる方法から運営までをご紹介します。
国のキャッシュレス推進の動きもあり、年々キャッシュレス化の流れが加速しております。
あなたのお店も、現金払いだけだと先々が不安ですよね。そこで今回は、個人事業主でも費用負担が少なく導入できる大手の2社、「AirPAY(エアペイ)」と「STORES決済(ストアーズ)」を比較してみました。